社交不安を克服して、新しい自分を見つけませんか?
社交不安(対人不安、対人緊張、あがり症)について
他人からの悪い評価への恐怖感が背景にあり、人前で話すことや注目されることに対して強い不安や緊張を感じ、その状況を避けたいという回避衝動を伴う不安を社交不安といいます。
誰にでも起こり得る、緊張による赤面や、手や声の震え、嫌な汗をかいたりする症状を、必要以上に気にしてしまうという特徴が見られます。
メンタルプログレスは、あなたがこの不安を克服して、職場やコミュニティで自分らしく、そして充実して生きるお手伝いをいたします。
社交不安に悩まされるよくあるケース
社交不安は、自分をより良く見せたい、より良く見せなければという気持ちが強くなると、その気持ちに比例して大きくなりますね。
なぜなら、その分難易度が上がるため失敗するリスクも大きくなると考えるからです。
失敗したくないと強く感じるシチュエーションは人それぞれですが、会議のようなそもそも緊張を強いられる状況でも、一見気軽に思えるプライベートな飲み会でも、社交不安を強く感じる方にとっては、耐え難い不安や恐怖を感じてしまいます。
🟢ケース1・・・大事な会議のプレゼンテーション
会議でプレゼンテーション(以下「プレゼン」)を指示されると不安になり始め、その時が近づくにつれ不安や緊張が大きくなる
プレゼンを誰かに代わってもらえないかとか、会議を欠席する理由とか、どうしたらプレゼンを回避できるかばかりを考えてしまい、肝心のプレゼンの準備が疎かになってしまう・・・
そして、準備不足で、その上緊張による寝不足でプレゼン当日を迎えることになり、大きくなった不安と過度な緊張を抱えてプレゼンに臨む・・・
声が震え嫌な汗が出て、そんな自分を会議出席者がど思うのかが気になり、そんな自分にばかり意識してしまい、さらに不安と緊張を増幅させる負のスパイラルに突入・・・プレゼンは惨憺たる結果に終わる
そしてそれだけでは済まず、その時の記憶が鮮明に残り、自尊心が大きなダメージを受け、次のプレゼンの指示に恐怖を感じてしまう・・・
🟢ケース2・・・飲み会の誘いが怖い
お酒は嫌いじゃないし美味しいものを食べるのも好き、飲み会も少人数なら楽しめるけど、大勢が集まる飲み会には出たくない・・・
乾杯や締めの挨拶を頼まれたらどうしよう、2次会で苦手なカラオケに誘われたらどうしよう、と不安な思考が始まってしまい、予定が空いているのに断る理由を探してしまう
結局、その誘いを断ってホッとしたのも束の間、人前で話すことに不安を感じたり、わさわざ出席できない理由を考えて断ったりした自分に劣等感を感じてしまう
そして、飲み会の誘いを回避する癖がついてきて、また誘われたらと思うと、友人関係も億劫になってしまい、生きづらさを感じ続けている・・・
社交不安の根本的な原因・・・
このように、社交不安で悩まれる方からのご相談をお受けして思うのは、人前で不安に感じてしまうそもそもの原因をご自分の性格だと諦めてしまっている方が多いということ・・・
そして、その性格形成について深く詳しくお聴きしていくと、発達障害スペクトラムや愛着障害といった原因が隠れていることも少なくありません。
しかし、性格とはなんでしょう?
それは、あなたの物事の捉え方・・・つまり、これまであなたが生きるために一生懸命考え抜いて獲得した、あなたの認知や思考の癖と言い換えても良いものではないでしょうか?
社交不安の原因を、変えることのできないあなたの性格や、その背景にある発達障害スペクトラムや愛着障害と考えるのではなく、環境の変化に対応してきたあなたの物事への認知、出来事に対する思考と考えてみてください!
社交不安を克服するための思考の変容とは?
不安が無ければ、危険に気が付かずに大怪我をしたり、命を落としたりしていたかもしれません。
あなたが、こうしてメンタルプログレスのホームページを読むこともなかったかもしれません。
不安は我々が生きていく上で、なくてはならないものです!
そんな不安感情は、出来事に対するあなたの過去の体験や経験に基づく認知や信念によって作り出されます。
社交不安に悩まされているあなたは、過去の辛い記憶のせいで、その場面に似た状況であれば、そこに辛い原因がなかったとしても、不要に不安を煽る認知や思考が無意識に発動され、不安を感じているのではないでしょうか?
メンタルプログレスでは、不安の克服を「不要な不安を煽る思考を減らし、その不要な思考を前向きな思考に変容させ、前向きな感情で生きる時間を増やすこと」と定義しています
あなたが抱える心の問題の成り立ちを、あなたへの理解と、心理学・脳神経科学の知識で読み解き、傾聴と認知行動療法をベースに、あなたにとって最適なカウンセリングを行い、あなたと一緒に問題解決を目指します。
認知行動療法の分かりやすい解説はこちらから
メンタルプログレスのカウンセラー
企業経験豊富な心理カウンセラー 山口 幹生
企業人として30年、そのうち15年を人事・労務、6年を管理部門担当取締役として、特に社員の心に寄り添い、メンタルヘルスケアと人材能力開発分野に注力してまいりました。
そんな私も、人からの評価が気になり、あるべき思考が強いがゆえに人前での失敗を恐れる社交不安に陥っていました。
私自身が社交不安を克服した経験と、企業人時代の人間関係での悩み相談に乗った豊富な経験を活かし、心理学や神経科学の知識に裏付けされた認知行動療法で社交不安(障害)で悩む方々の支援をさせていただいています。
メンタルクリニックでの豊富なカウンセリング経験
2021年3月より神奈川県横浜市のメンタルクリニックと業務委託契約を結び、2024年9月末現在で150人以上に対して1,500回以上のセッションを実施しています。
カウンセリングの料金・方法・お申し込み
料金表
1回コース | 8,000円 |
3回コース | 21,000円(7,000円/回) |
5回コース | 32,500円(6,500円/回) |
10回コース | 60,000円(6,000円/回) |
レンタルルーム代 | 1,500円/1回 ※対面でのカウンセリングの場合(詳しくはお申し込み時にご相談ください。) |
カウンセリングの方法
1回50分の完全予約制です。
原則ZOOMでのオンラインカウンセリングです。
対面でのカウンセリングご希望の方は、お申し込み時にご相談ください。
カウンセリングのお申し込み
まずは「初回限定30分間の無料お試しカウンセリング」をお申し込みください。
メンタルプログレスでは、カウンセリングはカウンセラーとクライエント様の信頼関係をベースに進める共同作業と考えておりますので、カウンセラーとカウンセリングの内容にご納得してお申し込みいただくことが大切だと考えております。
初めてお申し込みをされる方や、お申し込みを迷っている方には、まずは「初回限定30分間の無料お試しカウンセリング」をお申し込み頂き、正式にカウンセリングをお申し込みいただくかどうかをお決め頂いております。
無料お試しカウンセリングでは、ご相談内容などをお聴きして、大まかな方針などをご説明いたします。
キャンセルポリシー
無断キャンセル及び当日の予約変更は、料金の100%をキャンセル料として頂戴いたします。
また、サービス料金お振込後のお客様都合による解約の場合、ご入金いただいたサービス料金のご返金には応じられませんので、予めご了承ください。